毎年11月に開催される庄内ピーナッツ主催のインドア飛行会に昨日参加してきた。
開催の場所は長野県松本市にある「やまびこドーム」。ここを一日借り切っての贅沢な飛行会である。
写真の答えは、このドームの天窓。
長野県特産のカラマツの集成材を使って建てられた木製の大型ドームだ。
直径100mを超えるドームとして出雲ドームと共に有名である。
日本の東西の中心にある松本市の地の利のためか、ここでは多くの模型飛行機の全国大会が頻繁に開かれている。
布製のブラインドを開けると光がドーム内に差し込むはずなのだが、サーマル(上昇気流)が発生するため閉められたままである。
すっかり紅葉も終わってしまったかと思っていたが、ドームの周辺はまだ黄や赤に色付いた木々があり、ときおり吹く風に葉を散らしていた。
・やまびこドーム
ドームの直径110m、高さ40.5m
・出雲ドーム
ドームの直径140.7m、高さ48.9m
コメント