2012年1 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

最近のトラックバック

Powered by Typepad

« クラフトナイフ  | メイン | 佐渡の酒 逸見酒造 »

2010-01-02

コメント

あけましておめでとうございます。
佐渡の冬は、近所の佐渡出身者(羽茂の隣町)から聞いていた通りの様ですが、元々体育会系では無いと思い
込んでいるkuritaさんには向いている土地柄ではないかと思っていました、長い冬の間中じっくりと何か
考察出来るのではと思いますが、如何でしょうか?
こちらは、寒さが厳しくなると同時に非活動的になっている気がします、YAKの改造が形になった位ですが
1ヶ月程かかりました、新年からは、ホームセンターの大会への復帰を目指して週2回はボウリングの練習に
通っていますが、未だ体力&スコアー共に勝てる状態にはありません。
kuritaさんが近くに居ないので心細い感もありますが、今年も宜しくお願いします。

「元々体育会系では無いと思い込んでいるkuritaさん」
思いこんでいたのかな〜?!
高校生のころ、器械体操部(当時はそう呼ばれていた)に入部。大車輪や吊り輪などができるようになったのですが、その後、ひどい貧血症になり、やむなく退部。それがトラウマになっているかもしれませんね。
その後に入ったのが美術部で、そこでデザイン科をつくって活動していました。
体育会系/文化系に関係なく、体は使わないとだめですね。
コンピュータの前にいる時間が多すぎた20年間でしたが、これからはなるべくアウトドアで動くように心がけます。
Sugaさんも、新しいアウトドアのクラブ活動、がんばってみんなをリードしてくださいね!
今年もよろしくお願いします!!

この記事へのコメントは終了しました。