24日から正式にスタートするWIRED VISION、本国ではWIRED Newsというタイトルだが、どちらも現在、BETAバージョンで配信中だ。
新しいWIRED Newsのサイトデザインはシンプルで、最近盛んに行われるようになているブログのエントリーをうまくジャンル分けした投稿システム。
私が好きなのは「Geekdad」のブログで、カテゴリーにLegoや R/C Planes、 Robots、 Rockets、Toys、Computersなどがある。
特にR/C Planesでは、編集長のChris Anderson氏が自作のラジコン機で空撮カメラなどを楽しんでいるエントリーなどがあり、よく見るブログだ。
その翻訳記事の提供も行うWIRED VISION、以前のHotwired Japanから比べるとグラフィックスにかけるエネルギーを減らし、実に「静か?」な感じなのだ。
HOTからCOOLへ生まれ変わるのだろうか、"アカルイ未来"をコンセプトに掲げている日本オリジナルの編集記事に注目しよう!!
がんばれ、江坂編集長。
最近のコメント