前回の飛行会で初飛行を成功させたEPP5mm素材のGee Bee Sugaバージョン。
TEAM QUADRA須賀さん製作の機体で、板翼機のCASSUTT Sugaをベースに機体バランスが考慮されています。
型紙を提供していただいたので、さっそくA4プリントできるプランをPDFで作成しました。
スパンは620mm、5mmのEPPを使いクラッシュに強いレーサー機仕様です。100g以下で完成できればコスモテック10gモータでガンガン飛びます。モータの搭載はテスト機とは違い、胴体内に入るようマウントしてください。
脚は一般的なアクロ機と同じX脚ですが、可能な方はスパッツをはかせましょう。
剛性を上げるカーボンロッドの入れ方は写真を参考にしてください。
プランにはカラーリング用に使える塗り分けラインも入れてあります。
gee_bee_suga.pdfをダウンロード
栗田さん、GeeBeeプランアップありがとうございます。 モーターの搭載は、18ミリ胴体内に入るようマウントして先程テストしましたが、旋回時の巻き込みがやはり改善されました。 次はスパンをもう少し短めで作成してみたいと思っています。
投稿情報: suga | 2008/05/01 07:25
カラーリング・ラインを少し間違えました。
修正版をUPする予定です。
以前に製作したGee Bee Zは実機プランに合わせすぎたので、Sugaバージョンを参考にしてアレンジしてみようと考えています。
投稿情報: 栗田 | 2008/05/01 09:19