今年は、ホリデーシーズンにしては新製品の発売がすくなく、少しさびしいクリスマスになりそうな気配。
そんな中で、やはり大手のキットメーカーであるMULTIPLEXからは、しっかりとしたコンセプトの製品がリリースされています。
FFグライダー機として改造用に世界中でブレイクしたFOXで気をよくしたのでしょうか、スパンが800ミリ以下という小型サイズでグライダー、モグラのどちらでも飛行可能なキット「MERLIN(マーリン)」。エレベータ/ラダーの備わった2サーボのエルロン機です。
それに現在でもブレークが続いているAlulaのバージョンアップ版を上回るようなデザインで開発された全翼機の「XENO(ゼノ)」。どちらのモデルもMULTIPLEXが得意としている壊れにくいオリジナル素材「ELAPOR(エラパー)フォーム」で作られています。
個人的に興味を持ったのは、どちらのモデルも小型機なのに、さらに分解や折りたたみができて、XENOにはAlulaのボックスに似たような形の専用バッグまで用意されていることです。
ムービーでも紹介されているように、MERLINはメカを搭載した状態で主翼、水平尾翼の分解ができるため、コンパクトに持ち運ぶことができます。
XENOは主翼が中央のヒンジ部分で2分割でき、モータの追加も専用のパーツを使用してデザイン性を損なうことなく、取り付けることができます。最初に紹介した写真がグライダー、次の写真がモグラにした状態。
モータパーツはこのように取り外すことができます。
その下にはバッテリーとメカパーツ収納スペースがあり、
中央のヒンジ部分から2分割できます。
どちらのモデルもプラパーツを多用していることで、このような分割が可能になっていますが、その専用パーツが破損すると組み立てることができなくなるというマイナスの面もあり、どの程度堅牢なのか気になります。
ジャンルとしては低価格で手に入れて気楽に遊ぶモデルですが、飛びの性能もアクロ性があり楽しめそう!!
今年前半に開催されたショーで発表され、海外ではすでに発売が始まっていますが、日本での発売は来年初旬とのこと。
全幅:783mm
全長:598mm
飛行重量:240g(電動/290g)
翼面積(FAI):11.3dm2
翼面荷重:21.2g/dm2(電動/25.7g/dm2)
定価 :12,800(税込)
2010年初旬発売予定
推奨サーボ:HITEC HS-55×4個
推奨バッテリー:MULTIPLEX リポバッテリーLi-BATT BX3/1-450
推奨プロポ:OPTIC6 Aurora9 セット
パワ−ユニット:マーリン用パワーユニット
■XENOスペック
全幅:1245mm
飛行重量:395g(電動/460g)
翼面積(FAI):32dm2
翼面荷重:12.5g/dm2(電動/14.5g/dm2)
定価:12,800(税込)
2010年初旬発売予定
推奨サーボ:HITEC HS-82MG×2個
推奨バッテリー:MULTIPLEX リポバッテリーLi-BATT BX3/1-950
推奨プロポ:OPTIC6 Aurora9 セット
パワ−ユニットゼノ用パワーユニット、ゼノ用チューニングパワーユニット
コメント