最近、数名の仲間が小型1.5mクラスのシャーレー翼グライダーを手に入れて、メカ積みをはじめています。そこで聞こえてきたのが「小型のグライダーに安心して搭載できるWing Servoの情報が少ない」という悩みでした。
インドア機でも同じでしたが、小型でトルクがあり、正確で壊れにくいサーボの選択肢はあまり多くありません。10年前と比べれば東アジアで生産される製品の種類はたいへん増えました。しかし、バルク製品や市場サイクルの短い製品が多く、信頼できるライフサイクルの長いWing Servoは、はやりメーカー品ということになってしまいます。
「メーカー品は良いのだけど高くて・・・」という悩みも、フルハウスコントロール機では6個必要なわけで、その合計金額だけでグライダー本体を越えるような金額になってしまいます。
ここでは、みなさんからの情報をコメントしていただきたいというリクエストをはじめにお願いして、私が個人的に選択したWing Servoを紹介しようと思います。全てを試してみた経験はないので、使用経験のあるかたは、そのインプレッション、またはリンク紹介をコメントくださると助かります。
小型Wing Servoの条件は、対称となるモデルの仕様によっても異なりますが、ここは独断で次のように決めました(①)。
RCRCM社Sunbird 60"(1.5m)の搭載例をコメントいただいたので、エルロン用に8〜10mm厚のサーボも対象とします(②)。
使用するサーボカバーの形状がフラットなもの/ふくらみのあるものを選択することで、搭載サーボの厚みを2mmほど調整できるそうです。
・サーボの厚さ:11mm前後①(3サイズ)/8〜10mm厚②(エルロン用)
・重さ:15g前後① / 10g以下②(エルロン用)
・壊れにくい:メタルギア+(正確さ/スピード)
・トルク:1.0〜1.5kg-cm以上
・価格:メーカー品よりも安価で
②の追加情報はServo DatabaseのHPよりピックアップしました。
上部メニューの右上をクリックすると、対応するサーボメーカー名が全て画面に出ます。
基準となるメーカー品をリストアップしてみると・・・。
まずJR製から。
・JR DS171 Digital Wing Servo
・JR DS331 Digital Wing Servo
・JR DS179 HV Digital Wing Servo
・JR DS339 HV Digital Wing Servo
重さ:22g
厚さ:11mm
トルク:4.3kg-cm
メタルギア
価格:6,500〜10,000円前後
Futaba製サーボにはWing専用 Servoはないみたいですね。
・Futaba S3150 Digital Servo
・Futaba S3155 Digital Servo
・Futaba S3156 Digital Servo
・Futaba S3102 Servo
重さ:9.3〜23g
厚さ:10.8〜13mm
トルク:2.0〜3.7kg-cm
メタルギア/アルミギア
価格:4,000〜9,000円前後
SANWA製サーボにもWing専用 Servoはないようです。
・SANWA 94809 Digital Servo
・SANWA 94815 Digital Servo
・SANWA SX-94557 Servo
・SANWA SDX-762 Digital Servo
重さ:10.8〜22.6g
厚さ:10.8〜12.5mm
トルク:1.5〜3.9kg-cm
メタルギア
価格:4,000〜10,000円前後
日本を代表する3メーカーの小型サーボを初めてチェックしてみると(普段まったく縁がないので)、Wing専用 Servoを発売しているのはJRのみ。FutabaとSANWAでは兼用可能な薄い(軽い)メタルギアサーボを選んで使うことになります。
ここからはサードパーティー製品の紹介です。
1.AIR CRAFT Japan
HYPERION ATLAS Digital Servoからは、すでに評判になっている2サーボをピックアップ。さすがに世界中で使用されているため、信頼をよせるユーザーが多いサーボです。
■Hyperion DS095-FMD Digital WING Servo
スピード(sec/60 ℃ 4.8v/6.0):0.18/0.15
ダイナミックトルク (Kg/cm 4.8/6.0v):4.0/4.5
ホールディングトルク (Kg/cm 4.8v/6.0v):8.0/9.0
ギアタイプ:メタル
ベアリングタイプ:ダブルボール
サイズ:31.5x9.5x32.7mm
重量:18.3g
価格:5,680円
DS09にはトルク性能とギア素材の違いから4種類が発売になっています。ここでは、ライトメタルギアを搭載したサーボだけを選びました。
■Hyperion DS09-AMD Digital Servo
ホールディングトルク (Kg/cm 4.8v/5.5v):4.0/4.8
■Hyperion DS09-GMD Digital Servo
ホールディングトルク (Kg/cm 4.8v/5.5v):1.6/2.0
■Hyperion DS09-SMD Digital Servo
ホールディングトルク (Kg/cm 4.8v/5.5v):3.2/4.0
ギアタイプ:ライトメタル
ベアリングタイプ:ダブルボール
サイズ:31.9x9.0x22.8mm
重量:8.4g
価格:3,880円
2.HITEC
日本支社をおいて国内展開しているHITECサーボも、世界中のグライダーに使用されている頻度が多いサーボです。グライダー用にアナログとデジタルで2種類のWing Servoをラインナップ。汎用サーボの中にもWingタイプと言えるデザインのHS-5056MGサーボがあり、通常タイプも含めると豊富な製品群から選ぶことができます。
■Hitec HS-125MG Servo
重量:24g
寸法:30×10×34 mm
トルク(4.8v/6.0v):3.0/3.5kg・cm
スピード(4.8v/6.0v):0.17/0.13sec・60°
メタルギア
ダブルボールベアリング
定価 \4,620
■Hitec HS-5125MG Digital Servo
重量:24g
寸法:30×10×34 mm
トルク(4.8v/6.0v):3.0/3.5kg・cm
スピード(4.8v/6.0v):0.17/0.13sec・60°
メタルギア
ダブルボールベアリング
定価 \6,195
■Hitec HS-85MG Servo
重量:21.9g
寸法:29×13×30 mm
トルク(4.8v/6.0v):3.0/3.5kg・cm
スピード(4.8v/6.0v):0.16/0.14sec・60°
メタルギア
シングルボールベアリング
定価 \4,620
■Hitec HS-5085MG Digital Servo
重量:21.3g
寸法:29×13×30 mm
トルク(4.8v/6.0v):3.6/4.3kg・cm
スピード(4.8v/6.0v):0.17/0.13sec・60°
メタルギア
シングルボールベアリング
定価 \6,195
■Hitec HS-82MG Servo
重量:19g
寸法:29.8×12×29.6 mm
トルク(4.8v/6.0v):2.8/3.4kg・cm
スピード(4.8v/6.0v):0.12/0.10sec・60°
メタルギア
定価 \3,255
■Hitec HS-5055MG Digital Servo
重量:9.5g
寸法:22.8×11.6×24mm
トルク(4.8v/6.0v):1.1/1.3kg・cm
スピード(4.8v/6.0v):.17/.14sec・60°
メタルギア
定価 \3,570
■Hitec HS-5056MG Digital Servo
重量:10.7g
寸法:22.6×11.6×24mm
トルク(4.8v/6.0v):1.0/1.2kg・cm
スピード(4.8v/6.0v):.12/.10sec・60°
メタルギア
定価 \5,565
■Hitec HS-5065MG Digital Servo
重量:12.5g
寸法:23.6×11.6×24mm
トルク(4.8v/6.0v):1.8/2.2kg・cm
スピード(4.8v/6.0v):.14/.12sec・60°
メタルギア
定価 \6,195
3.Vigor Precision Ltd
香港のメーカーVigorが当初、ロボット用に開発したという薄型サーボVG-8は、厚さ9mm以下で小型のわりにトルクもあり、低価格で国内流通しているため気軽に使うことができます。 初段3枚まではプラギア、後は金属ギアを使用。
■VIGOR VG-8
VIGOR VS12-M(海外での製品名)
動作電圧: 4.8-6.0V
静止トルク: 1.4kgf.cm 4.8v
スピードトルク: 0.14sec/60deg 4.8v
サイズ: 25x8.7x21.6mm
重量: 8.0g
国外ショップ
国内ショップ1
国内ショップ2
サーボ分解内部詳細 RCサーボ研究所
4. BLUE BIRD MODEL
台湾メーカーBLUE BIRD MODELのサーボは、AlulaやWeaselを発売しているDream-Flight社が定番で推奨しているサーボメーカーです。アナログとデジタルで厚さ10mmのSlim Wingサーボを発売しているほか、Micro ServoやMini Servoの中にも使えそうなスペックのサーボがいくつかあります。このメーカーは製品サイクルが長いので安心して使えますね。国内で取り扱っているショップは少ないのですが、香港の量販ショップHobbyKingで扱っており、在庫さえあればいつでも購入可能。
Slim Wing Servos
最初のほうがアナログサーボで、ほとんどスペック的には同じといえるサーボがTurnigyからも発売されています。
デジタルバージョンの方が10ドルほど高価です。
■BMS-555MG
Torque At 4.8V 4.2kg-cm, 57 oz-in
Speed At 4.8V 0.15 sec / 60° at no load
Size 30.00 x 10.00 x 34.00mm
Weight 23 g
■Turnigy 555MG Slim Wing Servo
Dimensions: 30.00 x 10.00 x 34.00mm
Torque At 4.8V: 4.2kg
Torque At 6.0V: 4.7kg
Speed At 4.8V: 0.15 sec / 60° at no load
Speed At 6.0V: 0.13 sec / 60° at no load
Weight: 23g
Metal gear、Double M9.6 ball bearing
価格:19.99ドル
■BMS-555DMG Digital Servo
Torque At 4.8V 4.2kg-cm
Speed At 4.8V 0.15 sec / 60° at no load
Size 30.00 x 10.00 x 34.00mm
Weight 23 g
Metal gear、Double M9.6 ball bearing
価格:29.99ドル
Micro Servos
■BMS-306BB (Alula用:プラスチックギア)
Weight 6.6 g
Dimensions 22 x 10 x 23 mm
Torque At 4.8V 1.1 kg/cm , 15 oz/in
Speed At 4.8V 0.1 sec / 60° at no load
Remark * Plastic gear* With ball bearing
■BMS-306DB
Weight 6.6 g
Dimensions 22 x 10 x 23 mm
Torque At 4.8V 1.1 kg/cm , 15 oz/in
Speed At 4.8V 0.12 sec / 60° at no load
Remark * Plastic gear* With ball bearing
■BMS-380MG(Weasle用:メタルギア)
Weight 15.6g
Dimensions 26 x 13 x 26 mm
Torque At 4.8V 3.6kg/cm , 50 oz/in
Torque At 6.0V 4.2kg/cm , 57 oz/in
Speed At 4.8V 0.15sec / 60° at no load
Speed At 6.0V 0.14sec / 60° at no load
Remark * Metal gear
Mini Servos
■BMS-373MG
Weight 11.4 g
Dimensions 24.5 x 11.5 x 23 mm
Torque At 4.8V 1.6 kg/cm , 22 oz/in
Torque At 6.0V 2.3 kg/cm , 28 oz/in
Speed At 4.8V 0.13sec / 60° at no load
Speed At 6.0V 0.11sec / 60° at no load
Remark * Metal gear * With ball bearing
■BMS-375DMG
Weight 11.4 g
Dimensions 24.5 x 11.5 x 23 mm
Torque At 4.8V 1.6 kg/cm , 22 oz/in
Torque At 6.0V 2.3 kg/cm , 28 oz/in
Speed At 4.8V 0.13sec / 60° at no load
Speed At 6.0V 0.11sec / 60° at no load
Wire Info * Metal gear * With ball bearing * Digital version
■BMS-303DMG
Weight: 5.1g
Modulation: Digital Torque:
4.8V:11.0 oz-in (0.79 kg-cm)
6.0V:14.0 oz-in (1.01 kg-cm)
Speed:
4.8V:0.11 sec/60°
6.0V:0.09 sec/60°
Dimensions:19.1 × 7.4 × 15.5 mm
Motor Type: Coreless
Gear Type: Metal
5.MKS Servo
以前、新製品のサーボとして紹介したMKSにも小型軽量で10mm厚のトルクフルなサーボが4種類ほどあるのです。香港の量販ショップHobbyKingで扱っているので、在庫さえあればいつでも購入可能。
■DS-450
Stall Torque (4.8V): 3.10 kg.cm
Motor Type: Coreless Motor
Bearing Type: Dual Ball Bearings
Gear Type: Metal + Aluminum-magnesium alloy Gears
Connector Wire Length: 15.0 cm
Dimensions: 22.5×10×23.5 mm
Weight: 9.5 g
■DS-460
Stall Torque (4.8V): 2.72 kg.cm
Motor Type: Coreless Motor
Bearing Type: Dual Ball Bearings
Gear Type: Metal + Aluminum-magnesium alloy Gears
Connector Wire Length: 15.0 cm
Dimensions: 22.5×10×23.5 mm
Weight: 9.5 g
■DS-470
Stall Torque (4.8V): 2.37 kg.cm
Motor Type: Coreless Motor
Bearing Type: Dual Ball Bearings
Gear Type: Metal + Aluminum-magnesium alloy Gears
Connector Wire Length: 15.0 cm
Dimensions: 22.5×10×23.5 mm
Weight: 9.5 g
■DS-480
Stall Torque (4.8V): 1.85 kg.cm
Motor Type: Coreless Motor
Bearing Type: Dual Ball Bearings
Gear Type: Metal + Aluminum-magnesium alloy Gears
Connector Wire Length: 15.0 cm
Dimensions: 22.5×10×23.5 mm
Weight: 9.5 g
■Turnigy DS480 Digital Servo
Torque: 4.8V/ 1.85 Kg.cm
Speed: 0.068s/60°
Size: 22.5x10x23.5 mm
Gear Type: All Metal Gears
Weight: 10.9g
Glider Digital servo (Apply to the 10mm slim wings of glider)
7.SDプロポ
■SJ SSD-95MG Wing Servo
韓国のメーカーSDプロポ製のWing Servo
Digital Servo
Operating Speed (4.8/6): 0.18/0.15sec
Dynamic Torque (4.8/6): 4.0 /4.5 kg.cm
Gear Train: Metal
Bearings : Double Ball
Dimensions: 31.5 x 9.5 x 32.7 mm
Weight: 20g
Price : 58ドル(シンガポールドル)
8.Waypoint
■W-092MB High Torque, Metal-Gear
Weight : 10.8g
Torque : 4.8V 2.2kg-cm
Speed : 4.8V/0.13sec/60?
Size(mm) : 24.5x11.5x22.5
Motor type : 3-Pole Ferrite
Gear type : Metal
Ball Bearing: Single, Top
■W-150 Power High Torque
Weight : 16.4g
Torque : 4.8V 4.1kg-cm
Speed : 4.8V/0.15sec/60?
Size(mm) : 26x13x26
Motor type : High Efficiency Special Ferrite
Gear type : Metal
9.Jamara
■Jamara-Atom-Mini
Torque: 4.8V/ 1.00 Kg.cm
Speed: 0.12s/60°
Size: 19.1x7.6x15.7 mm
Gear Type: Metal Gears
Weight: 5.5g
10.Saturn
■Saturn-S55D
Torque: 4.8V/ 1.20 Kg.cm
Speed: 0.10s/60°
Size: 19.1x7.6x15.7 mm
Gear Type: Metal Gears
Weight: 5.5g
11.Scanner-RC
■SSV-9103MG
Torque: 4.8V/ 1.01 Kg.cm
Speed: 0.12s/60°
Size: 20.8x9.4x20.3 mm
Gear Type: Metal Gears
Weight: 4.4g
12.Volz Servo
Volz Servos(フォルツ・サーボ)はドイツのメーカーで、1983年にRCシステムサーボの日本メーカーからの協力で開業、 数年後に生産場所を日本からドイツへ移し、ドイツ人の研究開発技術者と製造ラインとのコミュニケーションを改良してきました。 現在では傑出したサーボ製品を開発するメーカーとして高い評価を得ています。このメーカーには有名なWingサーボがあります。また、他にもほれぼれするような仕上がりの優れたデザインのサーボがあり、1度は使ってみたい魅力があります。
ただし、この優れたサーボは、プロポメーカーが発売しているサーボよりも高価で、サイズ的にも今回の条件には大きめです。参考にごらんください。
旧タイプによる他社メーカーサーボとの比較ムービー
最初に掲載した写真は少し古いモデルで、昨年、内部のギアをノイズ抑制の増した新しいパーツに一新。デザインもこえまでのスカイブルーからグレーを基調にしたデザインに変更されました。
WingタイプのWing-Star(DA 10-05-42)以外のサーボでも、オリジナルのアルミ製マウントを使用して、横置きのWingサーボとして使用できます。
トータルな比較では、スピードはHITECサーボに少し劣るものの、抜群のニュートラル精度では他のメーカーに優っており、たいへん堅牢なサーボです。
10mm Class
■Volz Wing-Star digital(DA 10-05-42)
旧タイプのマウント例
Operating voltage 4.8-5 V.
Peak stall torque * 4.28kg-cm
Gear Type: Metal
Case dimensions 37.8 x 26.2 x 9.9 mm
Weight 19 g
€74.90 8,300円
13mm Class
■DA 13-05-32
■DA 13-05-60
14mm Class(防水タイプ)
■DA 14-05-32
■DA 14-05-60
15mm Class(塩耐水性アルミニューム合金削りだし)
シールドピッグテイルコネクタ
■DA 15-05-32
■DA 15-05-60
とても参考になります。
今回、サンバード1.5mにはエルロン・ラダー用MKSーDS480、フラップ用にMKS-DS470、エレベーター用にJR-DS361を用意しましたが、価格と性能、特に厚さを考えると選択範囲は狭いですね、サンバードの翼厚は8~9㎜しかありません。
ORION-E2.4mの購入も考えていますが、またまたサーボ選択に迷いそうです。
今回の情報を元に、motoさんにも海外からの購入を相談してみます。
投稿情報: suga | 2010/12/18 07:36
Sunbird 60"の翼厚が8〜9mmでは、今回リストアップした内容ではまだ厚すぎますね。
事前に翼厚をお聞きすれば良かったのですが、このコメントを拝見した後で、RC Groupのフォーラムで
「Sunbird 60" sloper.」
http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=1004366
をみつけ、ユーザーのみなさんがどのようなサーボを選択しているのかチェックしてみました。
やはりHITECが多いですね。フラップには11mmでも入っているようですが、いかがですか。
HITEC HS 85MG
HITEC HS81MG
HITEC HS-5125MG
HITEC HS65HB/MG
HITEC HS125MG
エルロンはさすがに9mm台を選んでいて、紹介したVigor VG-8もVS12-Mという別の型番で紹介されていました。アナログのプラギアでTAMAZOのTS1014と同じRipmax SD150もありました。
Vigor VS12-M VG-8と同じ
Ripmax SD150 TAMAZOのTS1014と同じ
MKS DS450 Digital Servo
MKS DS460 Digital Servo
Futaba 3150 flaps
Futaba 3155 ailerons
Airtronics 94761
この情報も含め、後日、本文を修正しておきます。もう少し、薄くて優秀なメタルギアサーボを探さなくては。
投稿情報: 栗田 | 2010/12/18 12:19
Sunbird 60"の翼厚は薄いのですが、サーボカバーにふくらみが在ります、高さで2mm程度です、この為10mm厚のサーボを搭載、リンケージも可能だと思われます、この外にもサーボ搭載用の切り欠き部分の面積も少なく、サーボとエルロン、フラップホーンの間も短く、現在2mmロッドにネジを切り、3cm程の物を製作中です、同梱のロッドでは長すぎて使用する気になれませんでした。
使用するサーボの形態も変わっているので、サーボ側の取り付けは、ヘリ様のボールリンクを使用する予定です。
今回、紹介された各サーボを検討してみます、新情報も宜しくです。
投稿情報: suga | 2010/12/18 13:10
本日、10g以下の小型/薄型メタルサーボなどを追加しました。その他に、世界のサーボメーカーのサーボデータを公開しているServo DatabaseのHPを紹介してあります。参考にしてください。
投稿情報: 栗田 | 2010/12/19 19:54