Panasonicグループの一員となったSANYO eneloopから新しいバッテリーが2タイプ発売になります。
黒いeneloop proは2400mAhで重さ30g、白のeneloop plusは従来品と同じ1900mAhで重さ27g(内部に誤使用時の電池温度上昇を抑制するPTCサーミスタ内蔵)。グライダー用にセルを組んで使用する場合には、容量、重さ、安全性とニーズに合わせた選択が可能になりますね。
新しいpro4本とセットの専用充電器は2倍速/3倍速充電(1本の場合)、plus4本とセットの充電器は2倍速充電に対応しています。
また、Qi(チー)充電に対応した充電機能付キャリングケース(2本入り)も発売されます。
このケースを使って別売の無接点充電パッドの上に置くだけで充電できます。
充電時間と充電方法にも選択肢が増えました。
バッテリー 3倍速充電 2倍速充電 キャリングケース充電
pro 95分 -- 230分
plus 75分 210分 180分
発売日は、proとキャリングケースが7月21日、plusは12月1日となっています。
写真のPanasonic無接点充電パッド(QE-TM101-W)は6月24日発売予定。
コメント