
ほぼ毎回、スロープに出るときは必ず風速を計ってきました。

こちらは、現在、自分が使っているAppで、iPhoneのマイクを使って風速をチェックできる「
Wind Speed」。携帯電話を兼ね、ポケットに入るツールなので、付属するものもなく、シンプルで便利。でも、弱点だったのが弱風の計測が苦手なのです。
今秋、新たにリリースされる予定の「
Shaka wind meter(トップの写真)」は、風車型のアダプターをイヤフォンジャックにさして使用する。これなら微風もしっかり捉えることができるでしょう。おまけに自分が計ったデータをネットを通じてシェアできるなど、地域のデータ管理もやってくれる。Wind Chill(体感温度)も計れるので、冬のスロープには便利そうだ。

iPhoneで利用できる風速計Appは、他にも「
iPhone Wind Meter」がある。
windspeed、ipodtouchで使えますね。しかも85円。これはいいとして、Shaka wind meterは404になっちゃいますね。amazonで買えないかなあ。
投稿情報: mito | 2012/06/26 20:50
Shakaへのリンクを再確認しました。
こんどはしっかりつながると思います。
秋の発売がどのような展開になるのかわかりませんが、サービスの内容がワールドワイドなので、購入しやすい方法を計画するのではないかと期待しています。
投稿情報: 栗田 | 2012/06/27 06:52