トップがBruckmann、3位音田さん、4位Donatas、6位Van Derk、8位に拓也君が入りました。
この日、誕生日だった音田さんは、みんなからバースデーソングのプレゼント。
こちらは、今回の世界大会に携わる各国のジャッジのみなさん。
日本からは廣瀬 春信氏が参加(前列左から3人目)しています。詳細はオフィシャルページに掲載あり。
各国から参加しているパイロットたちの詳細も紹介ページがあります。
« FAI World Championship F3P Practice | メイン | FAI World Championship F3P Livestream »
この記事へのコメントは終了しました。
まだ暫定順位のようですが、拓也君はジュニアのトップですね。
17-8点差でジュニアの二人が後を追っていますが、初代ジュニアチャンピオンになる可能性が大ありですね。
田舎のトルクローラーさんが日本の明け方に毎日のレポートを書いていますので、朝一番で見るようにしています。
投稿情報: moto | 2013/02/06 15:48
私も田舎のトルクローラーさんの報告を楽しく拝見しています。
彼らの活躍で世界のレベルがすこし実感できたのかも。
ふたを開ければ、ヨーロッパ勢に日本が加わっただけの世界大会ですが、今後、どのような拡がりをみせるのか、楽しみですね!!
投稿情報: 栗田 | 2013/02/06 18:55