決して皮肉ではないのですが、本記事の前がJETY JAPAN発表のDuplexシリーズ。
その外観デザインとHORUS X12Sがあまりにも似ているので、これはTaranis X9DがJR 9XIIに似ているのと同じ印象を受けます。
価格の発表がまだありませんが、RCGroupsなどの噂では5万円前後とか。
正式なスペックはオフィシャルHPにしっかり発表されているので、あとは中身と使い勝手次第でしょうか。
Specifications:
Industrial high resolution IPS screen (480*272), readable outdoor
All CNC gimbal with 6 ball bearings, accuracy hall sensor and extensible by stick ends
Inbuilt GPS module
Inbuilt wireless trainer system
Two types of trainer ports(matt or texture)
16 channels (up to 32 channels)
Audio speech function
Full telemetry and real-time data logging
Antenna detection and SWR warning
Receiver match
Newly designed internal RF module IXJT with lower latency and higher stability
Inbuilt antenna as default, external antenna could be added (for internal RF module)
Inbuilt 6-axis sensors (3-axis gyro and 3-axis accelerator)
External module bay
Safe power switch with integrated strap base
Two types of trainer ports
MP3 player
Haptic feedback
NiMH batteries with inbuilt charging circuit
6 position encoder for easier flight modes switch
FrSky FrTX operation system installed as default
OpenTX firmware supported
*VOICE RECOGNITION MIGHT BE APPLIED ON CERTAIN CONFIGURATION LATER.
*FRSKY RESERVES THE RIGHT TO CHANGE THE HARDWARE,SOFTWARE AND SPECIFICATIONS WITHOUT NOTICE.
仕様:
高解像度IPS画面(480 × 272)、屋外で読み出し可能
CNCジンバル、6ボールベアリング、精度のホールセンサ、スティックエンドより拡張可能
ビルトインGPSモジュール
ビルトイン無線トレーナーシステム
2タイプのトレーナーポート(マットまたはテクスチャ)
16チャンネル(最大32チャンネル)
オーディオ音声機能
フルテレメトリ・リアルタイム・データロギング
アンテナの検出とSWR警告
レシーバマッチ
低遅延と高い安定性を備えた新設計の内部RFモジュールIXJT
デフォルトのビルトインアンテナ、外部アンテナ(内部RFモジュール用)を追加することができる
ビルトイン6軸センサ(3軸ジャイロ及び3軸加速)
外部モジュールベイ
統合されたストラップベースセーフ電源スイッチ
2タイプのトレーナーポート
MP3プレーヤー
触覚フィードバック
ビルトイン充電回路とニッケル水素電池
簡単に飛行モードスイッチの6位置エンコーダ
FrSky FrTX操作システムがデフォルトでインストールされている
OpenTXファームウェアがサポートされている
*音声認識は後に、特定の構成に適用することがある。
* FRSKYは事前の通知なく、ハードウェア、ソフトウェアの仕様を変更する権利を有す。
コメント