
誕生日のプレゼントでいただいたeneloopのニッケル水素(NiMH)バッテリー。
2009年、中古で購入した送信機PCM 9XII用に使い始めた単三バッテリーのeneloopが16本。
5年を経て、何回充電回数を重ねたのかカウントしていないけど、最近、もちが悪くなっていた。

新しく届いたeneloopにはPanasonicの大きなロゴが印刷され、印象がガラッと変わっていた。性能には変更はないだろうから、これからまた5年近く、70歳くらいまで使い続けることになる。そのころは、どんな使われ方しているのだろう。送信機のバッテリーはLifeに代わり、グライダー用に4セルで組まれているかも。とにかく、ありがたく使わせていただくことにする。